夏のインナードライ アヤナスで保湿 セラミド化粧水、美容液
夏は暑くて汗をよくかくため、皮脂でテカテカ。
なので保湿はサボりがちというのは、全く良くないです。
肌の内部は乾燥しているインナードライという状態になっている可能性がありますよ。
実はそれは表面的なことで、肌の内部はカラカラに乾燥しているということが多いんですよ。
夏は外に出れば紫外線からの刺激、中にいれば冷房で乾燥という、肌にとってはストレスな状態です。
肌表面は脂っぽいため、潤っていると思いこんでいるのも特徴です。
私はエアコンの部屋にいることが多いので、肌がつっぱっている感じがあります。
毛穴が目立って、肌のキメも悪いし、ゴワゴワしているように思います。
口まわりはニキビができやすいのもこの時期です。
なので、やっぱりきちんと保湿しなければと思います。
アヤナスの化粧水、美容液、クリームには、保湿に最適な「セラミド」が入っています。
ディセンシアのアヤナスのセラミドは、「セラミドナノスフィア」といって、保湿成分をヒト型セラミドで囲んでカプセルにしていますよ。
大きさは通常のセラミドの20分の1という小ささなので、年齢肌の乾燥にぐんぐん浸透していきます。
乾燥をほうっておくと、しわになってしまいうので、夏だからといって、化粧水だけつけてほったらかしというのは、良くないのですよ。
私も、クリームや美容液などは、ベタついてしまうと思って省くことがありました。
でもベタついているだけで、肌は潤っているのではないようです。
逆に肌の内部が乾燥しているので、潤いが逃げないように皮脂が過剰に分泌されるということになっているそうです。
これがいわゆるインナードライという状態なのですね。
洗顔後は、化粧水、美容液、クリームと、きっちりと順番にお手入れするのが正解です。
アヤナスのトライアルセットは一式揃っていますから、まずは夏のお肌で確かめてみてくださいね。